2024.12.31
2024 仕事納め
2024.12.30 eto Ltd. 仕事納め
今年も皆様のおかげで無事に終える事ができました。
お客様、関係業者、関わって頂いた皆様に感謝申し上げます。
今年は嬉しい、楽しい、悲しい、苦しい、悔しいの感情がとても多く感じる1年でした。
全ては「因果応報」
起きている出来事、結果には全ての責任、原因は自分にある。
正直に言う。
ありがたい事にお客様に本当に恵まれており、お店としては成長を感じておりますが、ただ僕自身が求めてやりたい事はやはりレギュラーサロンにこだわりスタッフみんなでチームで創りあげていく喜こび、楽しみをもっとみんなで共感しあって、高めあっていくサロンだ。
etoとして大切にしてること。
ヘアデザイナーとしてお客様のヘアをしっかり導き、いつも鮮度を感じる圧倒的なヘア提案。
接客面ではお客様の事を第一に想い、圧倒的な寄り添ったホスピタリティを感じる接客スタイル。
全てはテクニック×ホスピタリティ。
それでしかお客様を幸せにできない。
それを個ではなく、チームでやっていきたい!
その想いはずっと変わらない!
もっともっと明るく元気に!もっともっとポップにアクティブに!
全てのスタンスはこれだ!
明るいところにしか人は集まらない。
僕達美容師からすると美容室は日常かもしれない。
お客様からすると年間約6回ほどしか足を運ばない非日常を求めて来て頂いている。
お客様にとっては自分のヘアと向き合っているその数回を僕達美容師は心から大切に、その時に来て良かった!また来たい!また会いたい!
ヘアスタイルを超えてそんな気持ちにさせないといけない!
美容師にとって美容室はステージだ!
一つ一つの身だしなみ、所作、表情、言葉、歩き方、姿勢、音、香り、空間、全てが商品。
今の時代、熱いのは合ってないかもね。スマートにやりたいよね。
でもきっとやっぱり最後は熱い人が応援されるし、残っていけると信じてる。
行動、言動、表情に全て出る。
そんな想いで2025年は「原点回帰」をテーマにポップにやっていく!
春には新メンバーも加入するので、よりよいサービスが提供できるよう、足元見て張り切っていきます!
2025もお客様に必要とされる場所、人達になれるよう努力し、精進して参ります。
それでは皆様、良い一年をお過ごし下さいませ。
気づいたらまた長文になってた。
もっと簡単にいきたいよね。